A NEW FORM OF
ANALYSIS IN THE CLOUD
ACROSCALE
糖タンパク質医薬品の課題を
ブレークスルーする分析技術を駆使し
革新的バイオ医薬品の創出に貢献します
Topics
2019/6/10 Waters Korea にて東北大学理学研究科との共同研究成果「Selecting the suitable sysem for your application -Positioning of the XevoQTof, BioAccord and Qda- 」を発表致します。
2019年3月12日開催の第1127回総会において日本学士院賞が決定し、弊社取締役 平間正博(東北大学名誉教授)が日本学士院賞を受賞致しましたのでお知らせ致します。
2018/11/28 第41回日本分子生物学会年会にてポスター発表(1LBA-155:「電気泳動後バンドからの糖タンパク質上N型糖鎖分析法の開発研究 (Development of analysis of N-glycan on glycoproteins extracted from band of electrophoresis gel)」を行いました。
Webで完結
「分析依頼」+「進捗確認」+「成果物取得」 がWeb上で簡単に実施できます。
ログイン認証、暗号化通信、プライベートセットワークなどセキュリティ対策済み。
自由にサービスを組み合わせ
大量のサンプルを手早く分析する場合も、1つのサンプルを
じっくり分析する場合も、簡単に最適なサービスを作ることができます。
性能・価格
スペクトル分解能 > 20,000 FWHM ダイナミックレンジ > 4桁以上
1万円/分析 平均リードタイム:3日
豊富なサービス機能
前検討サービス、 前処理サービス、計測サービス(LC,LCMS,MS,NMR)
解析サービス(インタクト,ジスルフィド,ペプチドマッピング,糖鎖プロファイル,立体構造...)
オプションサービス(後検討,検体保管,解析環境の提供...)
サービスのながれ
- 1.サービスの申し込み
- ウェブサイト上でお申し込みいただきます。申し込みフォームにご記入いただきました内容を元に、弊社にて簡単な審査の後、サービス開始通知書・規約・仕様書・秘密保持宣誓書を送付致します。
- 2.分析依頼(個別サービス依頼)
- 依頼フォームにご入力いただき、受付が完了次第分析仕様書を送付いたします。ご確認いただき、仕様に問題が無いようでしたら承認フォームより承認を行ってください。
- 3.分析作業
- 検体を指定のキットに格納し、ご送付ください。検体が弊社に届き次第、検体受領書を送付いたします。分析作業が完了次第、RAWデータおよび解析データ、解析レポートがダウンロード可能になります。
※各種データのアップロード期間は60日となります。
- 4.ご請求
- 分析が完了し、各種データ送付後、請求書を発行させていただきます。
翌月の末日にお支払いください。
サービスメニュー
成果物(サンプル)
事業内容
糖鎖/糖タンパク/糖ペプチドの
化学合成標準品を核とした
最先端の分析技術/合成技術を駆使し
革新的バイオ医薬品の創出に貢献します
アクロスケールは、糖タンパク質創薬を推進する分析技術を核としたバイオサイエンス企業です。この分析技術は、当社が保有する糖タンパク・糖ペプチド・糖鎖の「化学合成標準品」を活用することで達成されます。この標準品を用いて、高感度・高分解能を持つ最新分析機器を利用し、最適な分析系を立ち上げることで、糖タンパク質創薬のために必要な微量かつ迅速な定性・定量系の分析を行うことができるようになります。
生物活性に関与するといわれる高次構造あるいは糖鎖構造のプロファイル管理は、分子構造の高次制御を目指すバイオ創薬のひとつの大きな流れとなっており、高精度な分析アプローチは製品の品質向上をもたらすとともに、最終的には工程および製品の品質管理負荷の軽減を導きます。一方、基礎研究分野においては、未だ知られていない糖鎖機能やタンパク機能の解明に繋がる可能性を有しています。
アクロスケールは、糖タンパク質性医薬品製造技術の課題をブレークスルーする分析技術について、さらなる内容の充実と技術的革新を目指します。
会社概要
商 号 | 株式会社アクロスケール |
---|---|
設 立 | 2014年2月10日 |
資本金 | 3,000万円 |
株 主 | 株式会社 糖鎖工学研究所 |
代表者 | 横田 潤児(代表取締役社長) |
役員構成 | 横田 潤児 (代表取締役社長) 朝井 洋明 (取締役、糖鎖工学研究所 代表取締役社長) 平間 正博 (取締役、東北大学名誉教授) 井上 英明 (会計参与) |
---|
Head Office本社(仙台)
〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町三丁目5番7号-403
[TEL]022-302-7490 [FAX]022-302-7491
〈 仙台市地下鉄南北線をご利用の場合 〉
「仙台駅」から「勾当台公園駅」まで約3分 北1出口 徒歩3分
〈 タクシーをご利用の場合 〉
仙台駅から約7分
Laboratory研究所(仙台)
〒980-0845
宮城県仙台市青葉区荒巻青葉468
レジリエント社会構築イノベーションセンター501
[TEL・FAX]022-752-2211
〈 仙台市地下鉄東西線をご利用の場合 〉
「仙台駅」から「青葉山駅」まで約9分 南1出口 徒歩1分
〈 タクシーをご利用の場合 〉 仙台駅から約20分
Laboratory研究所(京都)
〒600-8813
京都府京都市下京区中堂寺南町134
京都リサーチパーク1号館109号室
[TEL]075-315-9218 [FAX]075-315-9225
〈 JR山陰本線をご利用の場合 〉
「京都駅」から「丹波口駅」まで約4分 徒歩5分
〈 タクシーをご利用の場合 〉
京都駅から約10分